めざせノンロコモ=スロウエイジングでいこう

Je suis en bonne santé. 「体調がいい」いつもそう言える身体でありたい。

スロウエイジングでいこう

身軽な身体は素晴らしい。自分で整えられたらもっと素晴らしい。
はじめに

いすに座っていても脚がしびれる人に

コンディショニングトレーナーのサンテです。 クライアント様から、「立つときに太ももの裏に違和感というか、脚が重だるい感じがするんだけど、どうにかする方法はないの?」と聞かれました。この方は、ヒザに痛みがあり、運動を推奨されています。 座りす…

ハーフポールのススメ2

コンディショニングトレーナーのサンテです。 以前に「ハーフポールのススメ」というエントリを書きました。 enbonnesante.hatenablog.com ポールの上に仰向けに乗って、ゆっくり呼吸をする。。。 背骨がポールの一番高いところにあるので、手足が下がり、呼…

ひきしまった丸いおしりを作る!

コンディショニングトレーナーのサンテです。 友人が娘さんに「ママのおしりってはんぺんみたい」と言われてしまった、と言っていました。 なぜ若い頃のおしりは桃のようにまあるくて、年を重ねるとはんぺん化してしまうのでしょうか。 ※イラストは2点とも…

引っ越しとコンディショニング

コンディショニングトレーナーのサンテです。 自宅を引っ越ししまして、片付けにおわれていました。 新居には、コンディショニングできるスペースを自室に作ったのですが、これは快適。十分な空間でポールに乗るってこんなに気持ちがいいのか、と改めて実感…

書籍『横隔膜呼吸で「やせ体質」になる』

コンディショニングトレーナーのサンテです。 日本コンディショニング協会(NCA)の理事もつとめていらっしゃる牧野講平トレーナーの書籍「1日5分 横隔膜呼吸で「やせ体質」になる (Ikeda sports library)」を読みました。タイトルからは、ダイエット本のよ…

ぎっくり腰をやってしまいました(ならない方法を知ってたのに…)

コンディショニングトレーナーのサンテです。 さて、新年早々ではありますが、そしてトレーナーにしてはあるまじき、なのですが、ぎっくり腰的なものをやってしまいました。幸いにして、ケガという損傷レベルには至りませんでした。 この、ぷちぎっくり腰に…

つらい肩こりにコンディショニング

コンディショニングトレーナーのサンテです。 年末は何かと忙しいものですが、そんな中、この時期は残業続きというクライアントさんと、肩こりの話になりました。 私も若い時から首こり肩こり持ちでして、高校生くらいの頃、親に「腕を上げて伸びをするとい…

ぽっこりおなか、解決できます

コンディショニングトレーナーのサンテです。 先日、グループレッスンで、おなかスペシャル、というレッスンをやりました(私のグループレッスンは、少人数で行うお姉様方中心のクラスです。最年長は75歳)。 おなかにフォーカスしてコンディショニングして…

「首が凝っていると呼吸もしづらい」の関係

コンディショニングトレーナーのサンテです。 寒くなってきましたね。 ここ最近、急に寒くなったせいか、クライアントのみなさま、胸の筋肉が硬くて、呼吸が入りにくいのですが、呼吸が入りづらいときは、クビの筋肉が硬いことも多いです。

足の裏が痛い人、それは姿勢の乱れの可能性も

コンディショニングトレーナーのサンテです。 先日、友人が「足底筋膜炎」と診断されました。彼は朝起きたらかかとが痛くて、整形外科に行ってみたんだそうです。「最近多いらしいよ」と言っていたので、どんな病気なんだろうと思ってググってみました。もち…

筋肉や動きを知りたい人にオススメの本

*タイトル更新しました コンディショニングトレーナーのサンテです。 自分は「トレーナーになろう!」と思って生きてきたわけではないので、筋肉の勉強を始めたときに、いろんなことにつまづきました。多くのトレーナーの方なら悩みを持たないようなことか…

座り仕事はおしりの筋肉が固まりやすい

コンディショニングトレーナーのサンテです。 先日、パーソナルトレーニングを行なっているクライアント様から「最近、股関節に違和感があって…整形外科では問題なかったんだけど…」というお声があり、コンディショニングをしながら一緒に原因を探ることにし…

リセットコンディショニングをサボっていたら自分に起きたこと

コンディショニングトレーナーのサンテです。 先日、姿勢の話を書いたところですが、一時的にとっている体勢が長時間続くことでも筋肉の状態は変わっていきます。ゴルフをした次の日とか、いつもと違うところにコリハリ感があったりしますよね。仕事でずっと…

「姿勢」ができるまで

姿勢は身体の使い方のクセがあらわれます。

仰向けに寝たときの本来の身体は?

コンディショニングトレーナーのサンテです。 力を抜くのは難しい、というエントリを書きました。大人になると、勝手に力が入ったままになることが多いようです。 寝たままでも力ってはいったままだったりするんですよね。つまり寝ても疲れが取りきれない人…

力はもっと抜けます

コンディショニングトレーナーのサンテです。 先日は、ハーフポールの上で、のんびりと呼吸することをお勧めしました。首の下にタオルを入れるとさらにリラックスできます。 タオルで首を安定させてハーフポールの上に乗っていると、気持ちよくてそのまま眠…

ハーフポールのススメ

コンディショニングトレーナーのサンテです。 コンディショニングは非常に身近な運動で、特別な道具を用意しなくてもできます。その手軽さがコンディショニングの素晴らしいところですが、それでも、あったら効果が高まる道具がひとつだけあります。かまぼこ…

はじめに

このブログでは、コンディショニングトレーナー「サンテ」が、コンディショニングと体調と体調を自分でケアできるプチトレーニングについて書いていきます。 そもそも、自分が「体調」というものについて考えたのは、2011年の311のときでした。常に肩こりと…